【小学生】迷路で暇つぶしをしてみよう!自宅待機にもオススメ
スポンサーリンク
[記事公開日]:2021/01/17[最終更新日]:2021/01/27
暇つぶしシリーズも迷路は、やはり欲しいですよね。
大人の人なら昔よくやったのではないでしょうか?
子供にも、あのワクワク感と達成感を味あわせてください。
見出し
- 1 迷路は集中力が身につくかも?
- 2 準備するもの
- 3 迷路
- 4 幼稚園児や小学生が無料で楽しめるサイトまとめ
- 4.1 【オススメ】自宅で遊べる鬼滅の刃の無料ダウンロードなど
- 4.2 【オススメ】鬼滅の刃の折り紙が凄くクオリティーが高かった!!
- 4.3 【オススメ】人気のキャラクターなどのプリント無料ダウンロード
- 4.4 【小学生】自宅で勉強ができる無料ダウンロードプリントをまとめてみた。
- 4.5 【小学生】ナンプレ(数独)で数字に強くなる!無料でダウンロード出来るサイト
- 4.6 【小学生】暇つぶしにオススメ!楽しい点つなぎを無料ダウンロード!
- 4.7 【小学生】迷路で暇つぶしをしてみよう!自宅待機にもオススメ
- 4.8 【オススメ】幼稚園から小学生にオススメの無料の塗り絵サイト
- 4.9 【小学生】子供から大人まで楽しめる折り紙!自宅待機に最適
- 4.10 【小学生】オススメ!!無料で楽しめるクロスワードパズル
- 4.11 自宅で小学生から大人まで楽しめる!無料で楽しいペーパークラフト!
- 4.12 【小学生】無料でダウンロードできる!自宅で遊べるプリントや折り紙など
- 5 まとめ
迷路は集中力が身につくかも?
迷路は、子供の集中力アップにも期待できるかもしれません。
大人の脳トレにも迷路は良いみたいです。
準備するもの
- コピー用紙
- プリンター
- 鉛筆
迷路
子供が好きな迷路も様々なものがあります。
集中力と判断力が必要ですが、子供は何故か迷路が好きですよね。
解くのが飽きたら、自分で迷路をつくるのも良いかも。
http://迷路.jp/

迷路-幼児教材・知育プリント|ちびむすドリル【幼児の学習素材館】

迷路プリントでとても楽しめます!すごく簡単から難しい迷路まで色々あります。
しりとり・ひらがな・順番・日本地図などの迷路もあって、面白いです。
ちびむすドリルの幼稚編です。
先日は、小学生編で勉強などのドリルを紹介しましたが、今回は幼稚編なので迷路だけでなく、五十音ぬりえ、点つなぎと勉強でも使えるコンテンツが盛りだくさん!
小さいお子さんでもとても楽しめます!
幼児の迷路プリントの無料ダウンロード。3才・4才・5才・6才児くらいのレベルです。
迷路は、楽しみながら運筆の練習になります。
印刷した迷路をラミネートして、おふろクレヨンを使い、入浴しながら遊ぶのも楽しいです。
幼稚園児や小学生が無料で楽しめるサイトまとめ
まとめ
そういえば、昔は自分で迷路作って友達にやらせてた覚えがあります。
作るのも、結構大変なんですよね~
スポンサーリンク
この記事を気に入ったら
いいね!&フォローしよう最新情報をお届けします